fc2ブログ

手仕事屋、新年の暦

師走です。今年は雪の降り始めがとても早くもう冬になってしまったなあと思っております。

さて、手仕事屋は例年通り年末は大晦日まで営業させて頂きます。
新年明けまして、元日お休みをいただきます。そして2日から6日(日曜日)まで営業いたしまして、7,8日と連休をいただきます。
通常の手仕事屋の暦と少し変わりますがご容赦ください。変わらずのご愛顧よろしくお願い致します。

皆様、良いお年を!!
スポンサーサイト



テーマ : お知らせ
ジャンル : ブログ

根性良しの会

第一回「根性良しの会」が開催されました。

根性良しの会というのは、石川県の表正人さんが発起人となり石川県内の「食」「若手」をキーワードに根性の良い人たちを独断と偏見で選んだ方々が集まってとりあえず呑もう・・・と言う会です。
表さんは珠洲市の出身でと言うこともあり能登の方々もたくさん選ばれておりもともと見知った方々もお見かけするので楽しく参加することができました。また、表さんの好みであろうと思われますが綺麗な女性がたくさん参加されていて、そういった意味でもとても楽しい会でした。

少し遅れての参加だったのですが到着してすぐに表劇場が始まりました。

1343429636221.jpg

中島みゆきさんのBGMが流れドキュメンタリーのような独白が続きます。・・・そしてついに変身!

1343429639140.jpg

表さんは県庁でもそこそこ偉い方なのですが、にもかかわらず蟹のかぶり物をかぶって「かに王子」として体を張って石川県のアピールをすることで有名だったりします。

石川県内様々なステージで活躍されている皆さんの話を伺うことでとても勉強になり、良い刺激を受けることができました。
本来であれば実績の乏しい自分がこのような会に参加できる物ではないのですが表さんとのこれまでの親交から呼んで頂けましたことに本当に感謝の気持ちです。
そして当日の幹事をなされていた竹本さん本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。

当日の会場は「東山みずほ」で行われました。とても美味しいお料理で、さらに地域の食材もふんだんに使われていてとても楽しいひとときでした。お米のおいしさを再確認させて頂いた思いです。

正直私はそんなに根性が良い方ではないので第二回に呼んで頂けるのか不安なところですが、「根性良しの会」・・・とても良い会でした。参加された皆様お疲れ様でした。

テーマ : こんなことがありました
ジャンル : ブログ

甥っ子誕生!!!

初めての甥っ子が生まれてきてくれました。これで僕もついにおじさんです。

1341305849172.jpg

そして何より手仕事屋の親父(僕の父)に取っては初孫の誕生となりました。
でかした、姉ちゃん!!!!!!

初めて首の据わってない赤ちゃんをおそるおそるだっこさせてもらって、そのあまりの柔らかさにびっくりするとともに、この子達の未来を預かることの畏ろしさをヒシヒシと感じていました。

次世代のことを真剣に考えなくてはならない順番が回ってきたことを実感する今日この頃です。


テーマ : こんなことがありました
ジャンル : ブログ

食品衛生優良施設に表彰されました

タイトル通りなのですが、食品衛生優良施設に表彰されました。

DSC_0045.jpg

能都北部保険福祉センターにて表彰を受けました。とても光栄なことです。スタッフの皆や叱咤激励下さる皆様のおかげかなあと思います。
個人的には光栄と思う前にこの表彰に恥じないようにやっていかないと・・・と気を引き締めねばならないとの思いを新たにしております。
これからも、安心あんぜんお届けできるよう、精進して参ります。

テーマ : こんなことがありました
ジャンル : ブログ

春になって、山菜の採れる季節になりました。

DSC_0035.jpg

左から「ウド」「コゴミ」「行者のニンニク」です。

DSC_0034.jpg

ウドとコゴミのてんぷらです。行者のニンニクはもうすぐ終わってしまいますが、もうしばらくすればタラの芽なども採れ出しますのでしばらくの間山の幸をご提供させて頂くことができそうです。
「山菜入り天ぷらの盛り合わせ」600円でやらせて頂いております。(こちらは天ぷらのみの価格です。お蕎麦は別になります。)
能登はいい春を迎えています。皆様のご来店お待ち申し上げております。

テーマ : お知らせ
ジャンル : ブログ

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR